色の選び方でその人が分かる

1月 25th, 2016

仕事着を選ぶのは女性ならば誰しもが経験する朝の問題。
そのセンスによってその日のポテンシャルやテンションも決まってしまいますので、ここで頑張ることがその日一日の頑張りにつながっていると言っても過言ではないでしょう。

さて、仕事着を選ぶときに気になるのが色みです。
女性であれば男性よりも感性が高いので、この色は合わないと思えるかもしれませんが、仕事着であるために派手な服装をすることは出来ません。

仕事着で特に多いスーツですが、黒やネイビーなどの暗い色ばかりを選んでいたりはしないでしょうか?

スーツというのは、基本的にフォーマルなものですから、あまり派手な色やデザインはありません。
しかし、なにも特徴がないものでは、それはファッションとは呼べないのではないでしょうか。

普段の仕事着も、スーツみたいな感じということでシックな格好を選んでしまっている人は多いと思います。

服の派手かそうでないかは、その服の色によって決まってきます。
そこまで色の派手な服というのは中々ありませんので、実際にはどんなものでも仕事着になりうるのです。

派手な服を着るのであれば、上を派手な色にして、下を似たような落ち着いた色にしておくことで、上の服が悪目立ちすることは少ないです。
さらに、服よりも派手なアクセサリーをワンポイントとして身につけておくと、服の派手さはあまり目立ちません。

仕事着として適している色は、白、薄い水色、薄いピンク、薄い黄色と言ったシャツに、少し華やかさをもったフォーマルなものを合わせると、出来る女性のイメージをもたれやすいです。
足元は、目立つものでも構いませんが、その色だけが浮くことは避けましょう。

日常生活の中で靴まで気にしている人はなかなか居ませんので、靴まで合わせて考えられる人はファッションセンスが高いといえます。

色合いは合うものと合わないものがありますが、どれか1つでも浮いて見えるようであれば、それは色合いが悪いと言って良いでしょうから考えなおしましょう。
保護色を使う場合は、暗めの色で合わせるとイヤミが出づらいです。

色合いまで考えて、初めて高いポテンシャルを持ったファッションになるといえるでしょう。

仕事上ではTPOに応じた服装や身だしなみが必要ですので、都度気にかけておきましょう。
仕事向きの身だしなみやポイントはこちら

    アーカイブ
    最近のコメント